こんにちは、当サイトにお越しいただきありがとうございます。
この記事では、弾き語りに欠かせないコード譜を手軽に印刷できる『フリーソフトChordPad』についてご紹介させていただきます。
“3ステップ”で印刷まで行けるのでとても簡単です。
なお、ダウンロードはパソコンで行ってくださいね!
- パソコンでChordPadをダウンロード
- 弾きたい曲を検索する
- コード譜を印刷する
THE POCKETはオンラインのギター教室です。1レッスン3,200円からと大変お得です。受講した生徒さんの継続率は98.2%ととても満足度が高い教室です。
<コード・印刷>ChordPad(コードパッド)とは?
管理人はノートに書き写していたこともあり、ギター練習がいやになることも…。
楽譜を買うまでもないけど、手軽にコード譜をプリントして弾き語りをしたい!
そんな方に朗報です。
※個人で楽しむ範囲でご利用願います。
ChordPadは、ピアノ向けのコード譜を作成するために、開発者は考えられていたようです。
コードパッドは─、
ピアノ向けのコード譜の作成と移調を行うためのフリーソフト ( 無料 ) で、面倒な移調の手間を一瞬で解消します。
また─、
●コード構成音を示す鍵盤イメージを挿入した独自のコード譜の作成
( スクリーンショット参照 )●歌詞検索サイトから、コード譜を無料ダウンロード
・J-Total Music
・楽器.meなどの機能により─、
不慣れなコードによる演奏時の不安や、コード譜作成の手間を解消 !
引用元:ソフトHP
ギターにも使えるようにしてくれていたのですね。
<コード・印刷>ChordPad(コードパッド)をダウンロードしよう!
▼ まずパソコンをご用意ください。以下のサイトからダウンロードが必要です。
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se484313.html
▼ 画面が開きましたらダウンロードボタンをクリックしてください。
▼ 画面がもう一つでてきますので「いますぐダウンロード」ボタンをクリック!
ChordPadの使い方
ダウンロード後の使い方については以下のリンクをご参照願います。
http://www.karakuriweb.com/chordpad/ ( ホームページ )
http://www.karakuriweb.com/chordpad/help/ ( 取扱説明書 )
Step1 Chord Pad(コードパッド)を立ち上げる
▼ ダウンロードするとデスクトップにアイコンができあがりますのでダブルクリックします。
Step2 楽譜(コード譜)の読み込み
コードパッドの画面が開きましたら
(1)下の図のオレンジで囲んだ場所のアイコンをクリック!
(2)J-totalか楽器meの画面が開くので、印刷したい曲を検索してください。
▼ 下矢印のアイコンをクリックするとコード譜を取得できます。
Step3 楽譜(コード譜)を印刷しましょう
▼ あとはプリンタマークをクリックするだけです。簡単ですね!
Step4 ファイルとして保存する
ファイル形式でパソコンに保存をすることもできます。
お気に入りのコード集を作ることもできますよ。
動画で印刷までの流れをおさらいしましょう
コードパッドを立ち上げてから印刷までの流れを動画でおさらいしてみてください。(音声なし)
おすすめの使い方
例えば、押さえずらいBコードをB7にする、
あるいは、DコードをD7にするといった
自分の好みのコード譜を作るのも楽しいですよ。
まとめ
無事印刷までたどり着けましたでしょうか?
ChordPadは弾き語りの練習の効率をあげてくれる良きツールです。
アナログですが、紙に印刷するといつでも練習しやすくなります。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
みなさまのギターライフの充実につながれば嬉しく思います。
Enjoy ! ギターライフ!
▼弾き語りの曲集のレビュー記事です
こんにちは、当サイトにお越しいただきありがとうございます。ギター初心者に役立つ情報を集めたサイトです。 弾き語りの練習には、やっぱり楽譜が必要です! でも、たくさんの楽譜の中から何を選んでよいかで悩んでしまいますよね…。 […]